アメリカ西海岸

アメリカ西海岸

太平洋に面した西海岸はロサンゼルス、サンフランシスコを中心にエンターテイメントやレジャーなど遊び心をくすぐる施設がいっぱいです。
ハリウッドやディズニーランド、ラスベガスなど日本でもお馴染みの施設やショーが楽しめます。太陽がさんさんと降り注ぐウェストコーストの青空とビーチでは解放感を満喫できます。

エリアプロフィール

  • 正式国名:アメリカ合衆国
  • 面積:962万8,000k㎡
  • 人口:約3億875万人
  • 首都:ワシントンD.C.
  • 公用語:英語
  • 時差:-14時間
  • サマータイム:-13時間
  • 通貨:USドル

おすすめスポット

ゴールデン・ゲート・ブリッジ

ゴールデン・ゲート・
ブリッジ

サンフランシスコ湾の入口に架かるゴールデン・ゲート・ブリッジは、レンガ色が太陽に輝き世界一美しい橋と言われています。
サンフランシスコと対岸のサウサリートを結ぶこの橋は、全長2,789m、水面からの最高部は約227mで、歩いて渡ると40分程かかります。サンフランシスコのシンボル的な建造物です。

ハリウッド&ハイランド

ハリウッド&ハイランド

ロサンゼルス、ハリウッドにあり、ランドマークのバビロン・コートが出迎える全米屈指のエンターテイメント広場です。名優たちの手形でお馴染みのチャイニーズ・シアターや映画・テレビ制作の様子が覗けるエンターテイメント博物館などがあります。

ヨセミテ国立公園

ヨセミテ国立公園

カリフォルニア州の東端に位置し、サンフランシスコから約250kmの距離にあるヨセミテ国立公園は、東京都の約1.5倍の広さを誇る世界遺産登録の自然公園です。一面の緑と巨大な岩山や滝、渓流などスケールの大きな自然景観を満喫できます。

ビバリーヒルズ

ビバリーヒルズ

ロサンゼルス、ウェストサイドにある実業家やハリウッド・スターたちの豪邸が建ち並ぶ高級住宅街です。
その大邸宅にはスケールの違いを感じさせられます。ひょっとしたら憧れのスターたちに会えるかもしれません。

おすすめ料理

おすすめ料理

ロサンゼルス、サンフランシスコの2大都市を持つ西海岸は、料理についても世界各国の店が並びます。 その中でシーザーサラダなどの「カリフォルニア料理」、サーモンを焼いた「コースト料理」などがアメリカ料理の代表となります。 また、メキシコに近いところはタコスなどの「テクスメクス料理」や「サウスウエスト料理」など、メキシコ料理をアメリカ風にアレンジした物もあります。

世界の料理レシピ フランス

ショッピング

ショッピング

ロサンゼルスにはダウンタウンに様々なマーケットがあり、ショッピングに最適です。チャイナ・タウンやリトル・トーキョーなどでも面白いグッズが発見できます。郊外の大規模なショッピングモールや、ブランド物をディスカウント価格で販売するアウトレット・モールも人気があります。
ぜひ見ておきたいのは、ビバリーヒルズにある「ロデオ・ドライブ」という通りで、画廊やブティック、宝石店など世界の一流品がひとつの通りに立ち並んでいます。買えなくてもウィンドー・ショッピングは十分に楽しめます。
サンフランシスコならユニオンスクエアーがショッピングの中心街でおすすめです。高級ブティックからカジュアルなものまで何でも揃っています。フィッシャーマンズワーフには大きなショッピングモールや、アウトレットの店などがあります。

ホームメイト ショッピング施設リサーチ

祭り・行事

LAフィエスタ・ブロードウェイ

LAフィエスタ・ ブロードウェイ

ブロードウェイのダウンタウン地区で4月下旬に行なわれます。
ダウンタウンの歴史あるストリート「ブロードウェイ」沿いで開催されるストリート・パーティで、ラテン、ヒスパニック系の国際的ビッグスターや売り出し中の若手スターが登場し、様々なパフォーマンスを行ないます。

ホームメイト 日本の祭り/花火大会リサーチ

お土産ガイド

お土産

アメリカのお土産は種類が多く迷いがちですが、ユニークで面白いお土産を見つけるなら、地元のスーパーやドラッグストア、ホテルがおすすめです。
そこでしか手に入らない、周辺の観光スポットをモチーフにしたトートバッグが実用性もかねていて好まれるようです。

その他

天候
西海岸の中心カリフォルニアは全体的に地中海式気候です。温暖で冬でも雨が降ります。
ロサンゼルスやサンフランシスコがある海岸地域は、気温差が少なく温暖で、雨期でも雨は意外に少なく湿度も低いため、住宅街が集まっています。
ラスベガスのある砂漠地域は降水量が極端に少なく、昼と夜の温度差が激しいのが特徴です。
レンタカー
車社会のアメリカではレンタカー会社も数多くあります。
実際には旅行前に旅行会社に申込むか、日本のレンタカー会社で予約をした方が良いでしょう。レンタカーを借りて運転するときは、国際運転免許証が必要です。 マニュアル車、オートマチック車などはあらかじめリクエストしておきましょう。 アメリカでは、車は右側通行で日本とは逆です。運転操作には十分注意しましょう。
また、高速道路は無料だったり、赤信号でも右折はできたりするなど、アメリカ独自のルールがあります。 その上、州によって交通法規が異なるので、事前準備を十分にしておきましょう。
ホームメイト レンタカー会社リサーチ

日本の大使館・領事館情報

在サンフランシスコ日本国総領事館

名称
San Francisco Consulate-General of Japan
所在地
50 Fremont Street, Suite 2300, San Francisco, California 94105, U.S.A.
Tel
(1-206) 682-9107~10
Fax
(1-415) 974-3660

在シアトル日本国総領事館

名称
Seattle Consulate-General of Japan
所在地
601 Union Street, Suite 500, Seattle, Washington 98101, U.S.A.
Tel
(1-206) 682-9107~10
Fax
(1-206) 624-9097

在ロサンゼルス日本国総領事館

名称
Los Angeles Consulate-General of Japan
所在地
350 South Grand Avenue, Suite 1700, Los Angeles, California 90071, U.S.A.
Tel
(1-213) 617-6700
Fax
(1-213) 617-6727

PAGE TOP