日本
モンゴル
ネパール
台湾
韓国
中国
○韓国式床暖房のオンドルが特徴
韓国の建築様式は古くから日本に伝えられ、多くの寺院や住宅などの建築に取り入れられました。このような事情から、韓国の田舎家はどこか日本のものと似かよっていますが、大陸性気候で冬の寒い韓国では、昔から厳しい寒さを乗り越えるために、独特の建築方式が取り入れられました。それが韓国式床暖房のオンドルです。オンドルは、古くから韓国の住宅の大きな特徴であり、また文化となっています。
■オンドルのある茅葺の田舎家
○オンドルの構造とは
オンドルとは、熱の伝導や対流などによって部屋を効率的に暖める暖房法のことを言います。オンドルは、まず、石を使って住宅の床下に煙が通るトンネルを造り、その上に薄い板石を敷き、さらに泥を塗り、その上に油紙を張り詰めて床を造ります。建物の外部や台所に造られた焚き口で薪を燃やし、その熱と煙が石で造ったトンネルを伝って床下から部屋を暖め、外部に造られた煙突から煙を逃がす構造になっています。
■油紙が張り詰められたオンドル
■建物の外部に造られたオンド
の部屋の床
ルの煙突
※当ホームページのコンテンツはあくまで個人が閲覧し楽しむためのものであり、内容の無断転写・転用をかたく禁じます。